草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~
別所温泉の源泉の歴史は古く、記録で確認できるのは825年(平安時代)からですから、その前から温泉は湧出していたということになりますね。信州最古の温泉、皇室が選んだ日本三御湯の1つでもあります。
ちなみに日本三御湯(みゆ)とは・・・日本三御湯は第84代順徳天皇の選出したもので
秋保温泉(名取御湯)(宮城県)
別所温泉(信濃御湯)(長野県)
野沢温泉(犬養御湯)(長野県) とされています。

草津に行く途中、今回は信州上田別所温泉のお寺を訪ねることにしました。
紅葉というより黄葉がとてもきれいです。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22212948.jpg
別所温泉に近づくにつれ六文銭の・・・
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22233734.jpg
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22234966.jpg
安楽寺前の紅葉
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22324091.jpg
本堂
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22511832.jpg
内には重要美術品である『大坂夏の陣図屏風』(六曲一双)のレプリカがありました。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22383023.jpg
解説によると鳥居前に位置する赤い旗指物を持っている軍勢が真田軍とありました。
幸村は六文銭の家紋を戦旗に使おうとはしなかったそうです。これは東軍に参加している真田信之へ遠慮したというよりも、「こたびの先陣において・・・」自分は独自の戦をするという意味が込められているということです。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22445482.jpg
本堂の左手を抜けて階段を上ると、国宝 八角三重塔(日本最古の禅宗様建築)が見えてきます。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_2247177.jpg
木造の八角塔としては全国で一つしかないという貴重な建築だそうです。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_22501366.jpg

常楽寺
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_2256464.jpg
国重要文化財 石造多宝塔
鎌倉時代、頼真という和尚さんが、木造の多宝塔が消失してしまったので、今度は石で多宝塔をつくりお経を奉納しました。石造りの多宝塔のすぐれたものは全国的に少なく、わが国で重要文化財に指定されているものは滋賀県の「少菩提寺塔」とこの常楽寺塔の二つだけです。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_2352376.jpg
北向観音堂の愛染カツラをみて、そば久でおそばを
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_19123724.jpg
イチョウ切りの大根が天日干ししてありましたがそれを煮たのと、白菜の漬物、自家製漬物がとても美味しかったです。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_19125377.jpg
手打ち新そば。とっても美味しい♪
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_191353.jpg
そばだんごがここの名物らしいのでたのみました。あんこ、ワサビ醤油、砂糖醤油をお好みでつけて食べるそうです。揚げたて、カリッとしてとても美味しかったです。
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_1919142.jpg
夕方草津到着。懐かしい我が家に帰ったようで、思わず「ただいま~!」
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_19202557.jpg
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_19203672.jpg
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_19204618.jpg
草津良いと~こ~♪ ~信州上田別所温泉~_e0055176_1921135.jpg

by nhana19 | 2015-11-14 23:48 | 草津良いと~こ~♪
<< 草津良いと~こ~♪ ~ベルツの... 有楽町 ドコモラウンジ >>