秋になると・・・
目黒のさんま祭りに行ってきました。 ![]() もちろん朝早くから並んでくれたのは、目黒に住む家族。 目黒のさんま祭りとは・・・ 目黒区の友好都市・宮城県気仙沼市からの新鮮なさんま(5,000尾)を炭火で焼いて、大分県臼杵市産のカボスを添えて無料で配布してくれます。 今年で19回目を迎えるイベントで、近年では前泊者が出るほどの人気があり、当日会場には炭火焼さんまを目当てに目黒川沿いにぐるりと長い行列ができます。 家族も7時前から並んでくれました。 私たちは『すり身汁』の方に並びました。 ![]() 会場の公園は、サンマを焼く煙と、香ばしいにおい、そしてすごい混雑。 ![]() ![]() ![]() とても美味しくいただきました。 誘ってくれてどうもありがとうございました。 また来年も誘ってくださいね。 来年は私ももっと早く行って並びたいと思います。 ![]()
by nhana19
| 2014-09-14 21:04
| 日々徒然
|
カテゴリ
全体 日々徒然 デイズニーリゾート 映画 読書 布の絵本☆刺繍☆趣味他 旅&歩く&見る&食べる 展覧会☆コンサート☆観劇 ミステリーツァー 草津良いと~こ~♪ Hometown 東京スカイツリー 奈良徒然 サンプル百貨店 ホームベーカリー&手作り お気に入り カフェカイラ 詩 以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||